Next Page | |
![]() 日本の川を撮る 写真・文=中島賢友 価格=450円 渓流に躍る艶色のサツキマス、人里近い流れさえ飾る婚姻色のオイカワやアユ・・・。南北に長い日本の川にすむ生物は、季節ごとの表情を見せるながら、その多彩さで訪ねる人の目を魅了する。淡水魚たちとの出会いを求めて、日本の豊かな川の四季をめぐる旅がはじまる。 |
![]() Dolphin Eyes あるイルカの島の物語 写真・文=高縄奈々 価格=450円 仕草や行動のひとつひとつに知性の片鱗をのぞかせ、目には感情の波をよぎらせる。東京の南に浮かぶ御蔵島と利島で、仲間たちとの強い絆のなかで暮らすミナミハンドウイルカの興味深い生態を、気鋭の写真家がときに精緻に、ときに詩的にとらえた作品集。 |
![]() 世界自然遺産 小笠原諸島 Into the Bonin Blue 写真・文=南俊夫 価格=450円 島内には固有の生物が生息し、ボニンブルーと称される深い濃紺の海にはイルカの群れや巨大なクジラが来遊する。その貴重な自然のために、世界自然遺産にも登録された島じまとそこにすむ動物を、長期にわたって撮りつづけた珠玉の写真集。 |
![]() Pink Dolphin in Amazon アマゾンカワイルカ 写真・文=水口博也 価格=450円 南米の大河アマゾンに生息する珍獣アマゾンカワイルカ。その体色からピンクドルフィンとも呼ばれるイルカの妖艶は姿形は、ときに人に姿を変えて、村人たちとも交わるという伝説を生んだ。漁師たちとも数奇な関わりをもつ幻のカワイルカの生態を、熱帯雨林に囲まれたアマゾンの各地に追った写真集。 |
![]() オカバンゴ Jewel of Africa 写真・文=水口博也 価格=450円 アフリカ南部、カラハリ砂漠の只中に広がる水と野生動物の楽園オカバンゴデルタ。アンゴラから流れるオカバンゴ川が運ぶ水が、アフリカの大地を満たし、動物たちの暮らすを潤したあと、やがてアフリカの大地のなかに吸いこまれていく。アフリカでもとりわけ色濃く動物が生息するオカバンゴに繰り広げられる野生のドラマを鮮やかにとらえた写真集。 |
|